福祉事業所てくてく レクリエーションの様子(2023年)
2023年12月15日
一足早く、クリスマス会をしました。
午前中は、作業班と買い出し班に分かれての活動となりました。
買い出し班はコストコへ行き、作業班は午後からのクリスマス会に向け、作業を進めました。
昼食はコストコメニューのクリスマスランチです!
てくてくでは、3年目となりますか…今年も、ピザやお寿司など、お腹一杯食べました。
午後からはレクリエーションをして楽しみました。
2グループに分かれて、紙コップとうちわのジェンガと、ボールを穴に落とせ!ゲームをしました。
特に、ジェンガは盛り上がりました。
それから、じゃんけん大会をして、勝者には景品がありました。
また、クリスマスプレゼントも全員に用意されていました。
その後、お茶会をして、その時にケーキも食べました。
ボリュームもあって、大満足でした!
2023年11月17日
今月は笠間市に出掛けました。
いそ食堂さんで昼食を食べた後、笠間稲荷神社の菊まつりを鑑賞して来ました。
当日は残念ながら悪天候で、特に神社やその周辺を散策していた時が一番雨が強くなってしまいました。
実は、てくてくのレクリエーションは、これまで毎回天候が良く、雨が降ったとしても、移動中に降っていて
現地に行ったら止むということが続いていたので、今回のような天候は初めてのことでした。
その後も、予定変更などもありながら、最後は道の駅かさまにて、
各々がモンブランや肉まんなどを食べ、お土産を購入して帰って来ることが出来ました。
2023年10月13日
『祝!てくてく5周年記念!!ボウリング大会』を実施しました。
実は1周年記念でも行ったボウリング大会ですが、毎年の恒例行事としようとした所、
新型コロナウイルス感染症の感染拡大があり、2周年以降はできなくなってしまっていたのです。
今回、久し振りの開催となりました。場所は、土浦市のパニックボウルつくばで行いました。
初めての場所でドキドキしましたが、皆で楽しみました。
初めての方や久し振りの方が多かったこともあり、1ゲームのみでしたので、
「もっとやりたかった。」「またやりたい!」との声が多くありました。
昼食はコストコのフードコートにて、ホットドッグ&ドリンクとピザを食べました。
てくてくでは、毎年12月にクリスマス会があり、ここ数年はコストコメニューとなっています。
ですが、温かいまま食べることができたので、クリスマス会の時よりも美味しく感じました♪
暖かい日だったので、外のベンチで食べられたのも良かったのかもしれません。
2023年9月22日
先月に引き続き隣県の栃木県の益子町へ、コスモスを見に行きました。
まだ咲き始めでしたが、綺麗に咲いていました。
その後は、西明寺というお寺に立ち寄り、『笑い閻魔』という珍しい像を拝観して来ました。
西明寺は坂東三十三観音第20番などにも入っている札所ということで、ご本堂への長い階段があり、
昇るのに体力が必要でしたが、その分、御利益があるのだろうと感じました。
ランチは桜川市の加波山市場内のKABA CAFEへ行きました。
6月にもお邪魔し、美味しかったと評判が良かったので再来となりました。
ただ、このKABA CAFEさん…ランチ提供は9月末で終了とのこと…残念です。
でも、今回も美味しくいただきました♪
2023年8月25日
隣県の栃木県、小山市と佐野市に出掛け、名物の佐野ラーメンを食べ、
小山市の蛸屋お菓子パークにて、和菓子作り体験をして来ました。
佐野ラーメンは『麺屋ようすけ』さんにて、ラーメンと餃子を堪能して来ました。
麺も餃子の皮もモチモチで美味しかったです♪
おかしパークでは、和菓子作り体験の他、お菓子詰め放題も楽しみました。
和菓子作りは皆さん初めてでしたが、日頃なかなかできない貴重な体験となりました。
自分で作った和菓子の味は、格別?でした。
2023年7月21日
坂東市の茨城県立自然博物館に行きました。
大きな恐竜の化石や淡水魚などを見て来ました。
館内のレストランで昼食を食べ、帰りは坂東市内で買い物をしました。
2023年6月9日
桜川市の雨引観音に出掛けました。
紫陽花の花が綺麗に咲き、大きな孔雀にも会えました。
その後、加波山市場に行き、KABACAFEにて昼食を食べました。
特に大きなハンバーグには皆さん、大満足だったようです。美味しかったぁ!
食後は道の駅かさまに行き、買い物をしたり、お茶をして、のんびりして来ました。
2023年5月19日
GW前から作業が忙しくなり、今月は半日作業、半日レクとなりました。
三妻にある「なすび」さんのお弁当を届けてもらい、早めの昼食となりました。
みんな大好き「から揚げ弁当」!!ボリュームもあって美味しかったです。
午後から筑西市に出掛けました。2ヶ所の工場直売所に立ち寄ってから、
「道の駅グランテラス筑西」へ出かけました。
買い物をしたり、工場直売所に行ったセイワ食品の直売店で
ソフトクリームを食べたりと、短時間でしたが楽しんできました。
2023年4月7日
千葉県柏市にある「あけぼの山農業公園」へ行き、チューリップを見て来ました。
今年はチューリップの開花も早く、見ごろ後半とのお知らせでしたが、
ギリギリで綺麗に咲いているところを見て来れました。
その後、パサール守谷で昼食を食べて買い物をした後、
明治乳業の明治なるほどファクトリーへ工場見学に行って来ました。
当日は、稼働していない製造エリアもありましたが、久し振りに工場見学ができ、
働いている方の様子を見せていただく良い機会となりました。
2023年3月17日
古河公方公園へ行き、桃の花を見て来ました。
翌日の18日から古河桃祭りが始まるという直前でしたが、ピンク色の花が綺麗に咲いていました。
その後、道の駅まくらがの里こがに行き、昼食を食べ、お土産物を見て来ました。
昼食は各々が、食券機で食べたいものを選んで注文しました。
皆、「美味しい!」と大満足だったようです。
2023年01月27日
一言主神社に初詣でに行った後、食事会をしました。